SSブログ

伊藤園「健康ミネラルむぎ茶」でのミネラルとは、カリウム・リン・マンガン・ナトリウムのこと。 (K・P・Mn・Na)   [食品、飲料]

20150119_mugicha_01_mugicha-no-e.jpg 健康ミネラル麦茶が大好きです

 先日はperrie<ペリエ>をまとめ買いしたが、日頃しばしば、伊藤園の健康ミネラル麦茶をまとめ買いします。何箱も買うので、とても重い。以前は、近所のお店と自宅とを何往復もして、自力で必死に運んでいたけど、配送サービスってのを覚えたのでラクちんです。お店のサービスに感謝です。ありがとう。安売りのときしか買わないけど、ごめんなさいね。
 2リットルのPETボトルを100本近く買っちゃいます。それでも、半年も持たずになくなっちゃう。たくさん飲むなあ。でも、ひとりで飲んでる訳ではないし、そんなものかも。

 麦茶の味自体が好き。でも、そのほかに、カフェインゼロというのがうれしい。わたしは夜にカフェインを採ると眠られなくなっちゃうのです。困るんです。麦茶はカフェインゼロなので安心。まあ、それでも眠れないときには眠れないけど。
20150116_perrier.jpg
 この前は、ペリエに4%ものカルシウムCaが含まれていて驚いたけど、伊藤園の健康ミネラル麦茶には何がどのくらい含まれているのか気になった。「ミネラル」と銘うっているので、さぞ色々と入っているのだろう。そう思ったのだけれど、それほどたくさんの種類が入っているわけではないらしい。商品ラベルには次のように記載されていた。
「この商品でのミネラルとは、カリウム・リン・マンガン・ナトリウムのことです。」

20150119_mugicha_02_mineral.jpg
 4種類に限定されていて、ちょっと意外。もっと色々と入っているのかと思ってた。でもまあいいや、重要そうな4種類だし。それに飽食の時代、きっと食事でいろんな微量元素とかを取ってるでしょう。ペリエでカルシウムCaも取ってるし。
 なお、栄養成分表は次のとおり。
20150119_mugicha_03_eiyoseibun.jpg
  あれ? マグネシウムMgと亜鉛Znも含まれてるのね。マグネシウムや亜鉛だって重要なものだろうに、どうしてアピールしないのだろうか。まあいいや。

 すこし下に原材料名欄を掲載するけど、それによると「飲用海洋深層水(高知県)」を使用しているらしい。海洋深層水なんて、なんか素敵でカッコイイ響き。土佐沖の潮の香りはしないけど、健康によさそうだな(*)。
 海洋深層水にはもっと色々なミネラルが入ってそうな気がするのに、どうして4種類しか推していないのかな? 微量元素が入っていても、有意なほどの量は入っていないのかな? 少なすぎて書いてないのかな?

 そういえば、原材料名欄の表示では、JAS法とかで次のようなルールがあったはず。
・「食品添加物以外の原材料」と「食品添加物」に分けて、それぞれ重量の割合が多い順に記載。
・水の表示についての規定はあいまい。ミネラルウオーター等では原材料として水を表示するが、それ以外では原材料として水の表示は行われていないことが多い。

健康ミネラル麦茶の原材料名欄では次の順番で表示されている。
20150119_mugicha_04_genzairyo.jpg  1.大麦
 2.飲用海洋深層水
 3.麦芽
 4.ビタミンC


 1番目が大麦で、2番目が海洋深層水だ。
 最も多いのは水のはずなのに、1番目に水が表示されていないということは、原材料として水を表示しないルールにのっとったということなのだろうかな。そうだとすると、原材料として大麦よりも少ない海洋深層水ってなんだろう? 大半の水分は海洋深層水に由来するものでなくて、ちょこっとだけ海洋深層水を加えている、ってことなのかな? 何のために、どのくらいの海洋深層水を加えているのかな? ちょっと不思議。
 海洋深層水の含有割合がちょこっとだとすると、それ以外の、大半を占める水はどこ産なのかな。
== 追記 ==
 少し調べたところ、健康ミネラル麦茶の海洋深層水由来のミネラルに関して、東京都から改善指導があったんだって(平成23年11月2日生活文化局)。ちょっと驚き。
平成23年11月2日 東京都生活文化局
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/11/20lb2600.htm
海洋深層水由来のミネラルが豊富な麦茶と誤認させる表示の改善を指示
伊藤園「天然ミネラルむぎ茶」の自社ウェブサイト上の表示
 実際のところ、海洋深層水は原材料全体の0.33%しか含まれなくって、含有ミネラルのほとんどが原料麦に由来のであって、海洋深層水由来のミネラルは極微量しか含まれていないのだって。
 それなのにもかかわらず、さも「海洋深層水が相当量含まれて海洋深層水由来のミネラルが豊富」と消費者が誤認しちゃうから改善しなさい、ってことらしい(既に改善指導に従い改善済み)。
 伊藤園さん、過去に勢い余っちゃったのね。行き過ぎた広告表示があったのね。伊藤園さんのファンとしてはちょっと残念。一般論として、たまに勢い余っちゃうのは仕方がないのかな。もちろん、法令違反はNGだけど。

 結局、私の感想として記した前述の下線部分(*印のところ)は、誤認によるものなのね。東京都改善指導で述べられているとおりに「優良誤認」しちゃったのね。でも、改善指導の対象はウェブサイト上の表示だけど、私はウェブサイトでなくって商品パッケージ自体の表示で誤認しちゃったよ。商品パッケージ自体には改善指導対象となるほどの問題はないということかな? どうなの?
 よくよく見ると、パッケージに(原材料欄の少し下に)次のように記載されているではないか。気付かなかった。
「ミネラルバランスをととのえるため、飲用海洋深層水(採水地:高知県、0.33%)を少量加えています。」

20150119_mugicha_05postscript_sinsosui.jpg
 ということは、景品表示法に違反するような状態ではない、ってことなのね。私がきちんと読まずに勘違いしちゃっただけなのね。あー よかった。安心です。

 ともかく「健康ミネラル麦茶」が好きなので、これからもまとめ買いを通じて応援してます。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。